ツイッター
カテゴリ
以前の記事
2019年 12月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 最新のコメント
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2015年 04月 09日
![]() 久しぶりに本格的なモデラーしました。色々新要素を試してみたので軽くレビューします。 …というわけで例のエリアラッピングの模型を作ってみました。 ![]() ラッピングなしの現行塗装にするか悩んだのですが、せっかくなのでラッピングを選ぶことに… こちらはミラクルデカールを使用しています。 インクジェットなので、近くで見ると画素が荒いです。仕方ありませんね…。 高電圧表示?のオレンジも着色しております。 ![]() そしてパンタ塗装を新しく取り入れました。 うん!とてもよい!!!トミックスみたい(( あとはそれっぽく碍子塗装と配管塗装してます。 船の部分の銅も塗った方がいいのかな~ ![]() 幕は五十鈴川行き急行にしてます。初めて撮影した時がコレだったので。 種別灯も片方にしてます。5200系のライトユニットは遮光しにくい仕組みになってるので、ある程度の妥協で仕上げています。 久しぶりに近鉄モデラーしました。とても楽しかったです。 頑張って改造した車両には、とても愛着が湧くものです! この勢いで他の仕掛かり近鉄模型も片付けていこうと思います。 以上で終わります。ありがとうございました。
by vistaEX
| 2015-04-09 23:09
| 鉄道模型
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||